杉並区の不動産会社選び応援メディア│すぎらぶ » 【京王線・京王井の頭線】沿線エリアの住みやすさ情報 » 久我山エリア

久我山エリア

このページでは、久我山エリアの住みやすさ情報やちょっと気になる点、物件の実例などについてまとめて紹介しています。久我山エリアでマイホームを持つことを検討している方は参考にしてください。

目次

久我山エリアは子育て世代にとって住みやすい?

久我山が住みやすい理由

  1. こじんまりした落ち着いた街で治安が良い
  2. 緑が多く自然が豊かで、四季の変化を楽しむことができる
  3. 交通アクセスが良く、吉祥寺まで近いのでショッピングや外食がしやすい

久我山のちょっと気になるところ

  1. スーパーやコンビニ、飲食店が少ないので買物や外食に困る場合がある
  2. 駅前の道幅が狭い

久我山(くがやま)は駅前に交番、街中に警察署があり、とても治安が良いエリアとして知られています。
久我山駅は、京王井の頭線の急行が停まり、吉祥寺まで約3分で行けます。
駅前のバスの本数も多く、交通アクセスが良いところも特徴のひとつです。
閑静な住宅街が広がっていて落ち着いた暮らしを送りたい人におすすめの街です。
また自然も豊かで、6月の最初の土日には「久我山ホタル祭り」が開催され、地元で飼育した約2000匹のゲンジホタルを鑑賞することができます。

杉並区で条件通りの物件にめぐりあえた
夫婦の体験談もチェック!

妥協なしで物件探しがしたい!」と意気込む江藤夫妻が、杉並区・高円寺エリアで物件探しにGO!

不動産会社に行き、内見した結果、全くノーマークだった物件に即決・・・?二人が希望通りの物件を見つけられた理由とは?物件探しを見事大成功に収めた夫婦の体験談を、まるっとそのままお届けします!

【購入体験談】
杉並区で物件探しを
成功させた理由とは…?

久我山エリアの不動産物件実例(2023年1月時点)

物件例1

イメージ
引用元:フレンド不動産
(https://www.friend-f.jp/kodate/detail-63837e35a17f8d620b66ca87/)

建物面積別に見る久我山エリアの一戸建て相場

60㎡以上 80㎡以上 100㎡以上 120㎡以上 150㎡以上
6,572.47万円 7,093.84万円 8,397.86万円 - -

参考:athome「久我山駅の価格相場から一戸建てを探す」2023年1月16日時点の情報
https://www.athome.co.jp/kodate/souba/tokyo/kugayama-st/

築年別に見る久我山エリアの一戸建て相場

新築(築1年未満) 築3年以内 築5年以内 築10年以内 築15年以内 築20年以内
6,362万円 6,357.84万円 6,398.94万円 6,561.35万円 6,549.84万円 6,549.84万円

参考:athome「久我山駅の価格相場から一戸建てを探す」2023年1月16日時点の情報
https://www.athome.co.jp/kodate/souba/tokyo/kugayama-st/

久我山エリアの基本情報

北口エリアには商店街が続き、レストランの他にも銀行や書店などがあります。少し行くとファミリー層の多い住宅街になります。
南口エリアは駅前に飲食店が少ないですが、深夜1時まで営業しているスーパーがあります。低層マンションやアパートが多くて単身者向け物件が豊富です。

久我山エリアの治安情報

都内全体と比べて犯罪はかなり少なく、非常に治安のよいエリアです。
住宅街なので夜間は人通りが少なくなりますが、パトロールが頻繁に行なわれています。

久我山エリアの子育て情報

主なスーパー

主な小学校と中学校

ファミレスなど子連れで入れる飲食店

児童館や公園などの情報

久我山エリアの災害への備え

ハザードマップ

久我山エリアは、久我山駅の南を流れる神田川流域に氾濫・浸水リスクがあります。該当地域は久我山二丁目、三丁目、四丁目、五丁目の神田川沿いです。杉並区の洪水ハザードマップ「わが家の水害ハザードマップ」によると、当該エリアの浸水深は0.1m~3.0mの想定です。

参照元:杉並区公式HP(https://www.city.suginami.tokyo.jp/anzen/saigai/hazardmap/1013470.html

避難場所

久我山エリアの避難場所は以下の通りです。

参照元:杉並区公式HP(https://www.city.suginami.tokyo.jp/anzen/saigai/hazardmap/1013470.html

参照元:NAVITIME(https://www.navitime.co.jp/category/0511004/13115014000/

久我山エリアのまとめ

久我山駅は久我山商店街という商店街の中にあります。
そのため駅前にはスーパーや飲食店、ドラッグストアがあります。
お店の数は多くはありませんが、日常の買物には問題ないでしょう。
少し足を伸ばせば吉祥寺があるので、買物でも飲食でも色々なお店を楽しむことができます。
公園や川沿いの遊歩道など、自然の中で遊べたり四季の景観を楽しめる場所がたくさんあるので、自然に囲まれて子育てしたい人に向いているエリアです。

編集チームの
ひとこと

理想の我が家を見つけるなら、
杉並区に密着した
不動産会社を選ぼう

近年、東京都では地価が上昇しており、「なかなか理想の物件に出会えない」と感じてる方も多いのではないでしょうか?

妥協せず、希望通りの物件を見つけるなら、杉並区に精通した地域密着型の不動産会社を選ぶことが大切。地域に精通している不動産会社であれば、昔からのネットワークで地域の物件を多く持っている可能性が高いからです。

このサイトでは、杉並区エリアで長年経営している地域密着型の不動産会社を紹介しています。杉並区で不動産会社をお探しの方はぜひチェックしてください。

【家を買うなら】
杉並区でおすすめの不動産会社2選

【家を借りるなら】
杉並区でおすすめの不動産会社3選


杉並区で“家を買う”なら
地域密着型の不動産会社2選
「すぎらぶ」編集チームの調査によると、杉並区には150社以上の不動産会社があります(※)。
ここでは、杉並区で30年以上物件を紹介している41社を厳選。なかでも、取り扱い物件数が多い不動産会社を「土地・戸建て購入向け」と「マンション購入向け」に2社ご紹介します。

※杉並区で許可番号を得ている不動産仲介会社数(2023年6月調査時点)

土地・戸建て物件数No.1
大和・アクタス
大和アクタス

引用元:大和アクタス公式HP
(https://www.d-actus.com/)

杉並区内の公開物件数(※)
  • 土地:28
  • 新築戸建て:62
  • 中古戸建て:10件
  • 中古マンション:1件

※その他、多数の未公開物件の取扱あり

特徴

公式HPで
未公開物件を含む
2,000件以上の物件から
検索できる(※)

マンション物件数No.1
大幸住宅
大幸住宅

引用元:大幸住宅公式HP
(https://www.daiko-rec.jp/)

杉並区内の公開物件数(※)
  • 土地:11件
  • 新築戸建て:3件
  • 中古戸建て:- 件
  • 中古マンション:15

※公式HPに未公開物件に関する記載なし

特徴

駅チカ1,000万円代~
マンションも
多数取り扱う(※)

※2023年6月調査時点の物件数

【選定条件】
杉並区に「本店」を持つ不動産仲介業者のうち、国土交通省から免許番号を発行されている業者150社をピックアップ。さらに創業30年以上の41社を「地域密着型」の会社として厳選。なかでも、公式HPに事例を掲載している会社のうち、「土地・戸建て」部門で物件数が最も多い一社(大和・アクタス)と「マンション」部門で物件数が最も多い一社(大幸住宅)を紹介しています(2023年6月調査時点)。

※参照元:国土交通省 建設業者・宅建業者等企業情報検索システム(https://etsuran2.mlit.go.jp/TAKKEN/takkenKensaku.do

杉並区で“家を借りる”なら
地域密着型の不動産会社3選
杉並区にある250社以上の不動産会社のうち、賃貸物件探しでおすすめの不動産会社を紹介。「一人暮らし向け」「ファミリー向け」「リノベ物件」の3つのニーズごとに、最も杉並区エリアの取り扱い物件が多い3社を厳選して紹介します。
一人暮らし向け物件数No.1
エイブル
エイブル

引用元:エイブル公式HP(https://www.able.co.jp/)

杉並区の
一人暮らし向け物件数(※)

1,241件

特徴

1R~1LDKの物件を
サクッとお家で
内見
できる

ファミリー向け物件数No.1
ハウスコム
ハウスコム

引用元:ハウスコム公式HP(https://www.housecom.jp/)

杉並区の
ファミリー向け物件数(※)

128件

特徴

2LDK~の家族が
安心して暮らせる
住まいを提供

リノベ物件数No.1
リノベ百貨店
リノベ百貨店

引用元:リノベ百貨店公式HP(https://www.renov-depart.jp/)

杉並区の
リノベ物件数(※)

757件

特徴

空き家を活用して
新築のようなの暮らし
叶える

※2023年6月調査時点

【選定条件】
・一人暮らし向け物件…「杉並区 賃貸 一人暮らし」でGoogle検索し、企業公式HPに物件が掲載されている会社のうち、1R~1LDKの物件数が最も多かった1社をピックアップ。
・ファミリー向け物件…「杉並区 賃貸 ファミリー」でGoogle検索し、企業公式HPに物件が掲載されている会社のうち、2LDK~の物件数が最も多かった1社をピックアップ。
・リノベ物件…「杉並区 賃貸 リノベ」でGoogle検索し、企業公式HPに物件が掲載されている会社のうち、リノベーション物件数が最も多かった1社をピックアップ。
(2023年6月2日調査時点)